絵が描けたらステキだろうな、と思っている あなた・・・
自信をもって絵が教えられたらな、と思っている あなた・・・
そして・・・・・・いまさら絵なんて、と思っている あなた・・・
「キミ子方式」は、そんなあなたにも、
きっと絵を描く自信と喜びを与えてくれるでしょう。
更新日:2023年6月1日
松本キミ子遺作展 夏の短期集中講座
第15期・キミ子方式アートスクール 受講生募集
2023年度 駒場5月生クラス 新規生徒募集
ペンで描いて、淡彩でスラスラ〈横浜 山手 街角風景スケッチ〉
【訃報】松本キミ子 享年81歳 2022年2月23日 自宅にて
2022年2月23日、キミ子方式の創始者である松本キミ子が、虚血性心不全で、自宅にて死去しました。 享年81才。
生前の様子/発見時の事/これからのキミコ・プラン・ドウに活動について/これからの〈キミ子方式〉について〈ご挨拶〉として書かせていただきました。
また、Beginning News NO396がキミ子さんの追悼号になりました。合わせてご覧下さい。
松本キミ子遺作展
夏の短期集中講座
受講生募集
期間:2023年4月24日(月)~2024年3月17日(火)
11:00~14:30まで 週3回(月)(火)(金)[年間102回]
講師:松本一郎/月曜日・火曜日担当 杉山 操/金曜日担当
「絵が描けるようになりたい」「月に一度の講座じゃ 時間が足りない」「いつでも絵を描いていたい」という人のためのアートスクールです。
キミ子方式の基礎から、身近な草花や野菜、「木のある風景」やワインのビン、ネンドで作るウサギやニワトリの彫塑など、時間のかかるテーマにも挑戦できます。
週一回、二回受講希望の方でも大丈夫です。今年度のスケジュールと募集要項があります。願書の請求、スケジュールや資料請求をご希望の方はご連絡下さい。
駒場クラスでは、5月から始まる定期講座(毎月一回・2時間)の新受講生を募集します。
◎平日の昼クラス
▼第3(水)11時~▽5月17日(水)
○平日の夜クラス
▼第4(火)19時~▽5月23日(火)
○土・日曜日クラス
▼第2(土)11時~▽5月13日(土)
▼第2(日)10時半~▽5月14日(日)
▼第3(土)11時~▽5月20日(土)
今年度5クラスをご用意しました。
くわしいパンフレットが出来ています。お気軽にお問い合わせ下さい。
募集中のイベント
ペンで描いて、淡彩でスラスラ〈横浜 山手 街角風景スケッチ〉
日時:6月25日(日)午前10時30分~午後3時30分まで
場所:横浜/元町公園 周辺
講師:松本一郎
参加費:¥8250-
横浜山手地区での〈横浜スケッチ〉。
この場所は異国情緒があって別世界。
雰囲気のいい洋館や街並み、佇んでいるだけで小旅行気分になります。
ご参加お待ちしています。
通信講座 受講生募集
ラジオ番組に出演しました
テレビ取材を受けました
「20周年に向けて」
取材を受けました
@nifty デイリーポータルZ 「誰でも絵が描けるようになる
レポート報告 キミ子方式と出会ってよかった!
ビギニングニュース
キミ子方式の情報をほしいと思っている方へ。
松本キミ子のエッセイをはじめ、イベントや講座のご案内などをお届けしています。